Monday, August 29, 2016

NISJ 205 Japanese that has become English


NISJ 205 Japanese that has become English

英語になった日本語

日本の文化や食文化が海外に広まり、日本語のままでも海外で通じる単語が増えてきています。例えば、枝豆、旨味、ラーメン、漫画、折り紙などの単語は日本語ですが、海外でも通じます。日本人として嬉しく思います。
このような日本語が英語になった単語の中に、過労死と言った単語があります。過労死とは、長時間の残業や休みなしに仕事をさせられ、精神的、肉体的の負担で労働者が突然死んでしまう事を言います。
過労死は、2002年にオックスフォードの辞書に英語として登録されました。世界には、あまり広まって欲しくない単語です。




日本語English ひらがな
英語になった日本語 Japanese that has Become English えいご に なった にほんご
日本の文化や食文化が海外に広まり Japanese culture and food culture spreads to overseas にほん の ぶんか や しょくぶんか が かいがい に ひろまり
日本語のままでも海外で通じる単語 words that convey their meaning even in their original Japanese にほんご の ままでも かいがい で つうじる たんご が ふえてきています
増えてきています are increasing ふえてきています
例えば for example たとえば
枝豆 edamame えだまめ
旨味 umami うまみ
漫画 manga まんが
折り紙 origami おりがみ
海外でも通じます communicate their meaning even oversease かいがいでも つうじます
日本人として嬉しく思います I feel happy as a Japanese にほんじんとして うれしく おもいます
このような like these このような
日本語が英語になった単語の中に among the Japanese words that have become English にほんご が えいご に なった たんご の なか に
過労死(Karoshi)と言った単語があります there is the word ‘koroshi’ (death by overwork) かろうし と いった たんご が あります
長時間の残業 long hours of overtime ちょうじかん の ざんぎょう
休みなしに仕事をさせられ being made to work without time off やすみ なし に しごと を させられ
精神的、肉体的の負担 a mental and physical burden せいしんてき、にくたいてき の ふたん
労働者が突然死んでしまう事 the worker ending up suddenly dying ろうどうしゃ が とつぜん しんでしまう こと
オックスフォードの辞書に英語として登録されました has been listed as English in the Oxford Dictionary オックスフォード の じしょ に えいご として とうろく されました
世界には、あまり広まって欲しくない単語 a word that I don’t really want to spread around the world あまり ひろまって ほしくない たんご

No comments:

Post a Comment

Note: Only a member of this blog may post a comment.